· 

磯の屋ナイト

今年の夏は「サンセットライブ」がないなあ、と思っていたら、海の家の「磯の屋」さんが「磯の屋ナイト」と題して、海辺でのナイトライブを開催してくれました。18時30分からのスタートでしたが、ケヤンズはBBQをするお客様の火起こしがあったので、少し遅れて海辺に到着。なんと!寅さんの「男はつらいよ」、「異邦人」「また逢う日まで」と懐かしい昭和歌謡が出迎えてくれて、ウキウキしますね。ホストはまずはアルコール飲み放題を注文。地元の友人とゆる~くおしゃべりしながらライブを楽しみます。ラストは地元芥屋の「即席愛しMENS」のメンバーがチューブなどの夏歌で盛り上げてくれました!暑い、暑いとは言え、夏が終わるのは、ちょっと寂しい・・ですね。

到着した時、ちょうど海に夕日が沈むところでした
到着した時、ちょうど海に夕日が沈むところでした
地元の人たちもポチポチと集まり始めました
地元の人たちもポチポチと集まり始めました

まだまだ泳いでいる人もいます。
まだまだ泳いでいる人もいます。
昭和の大ヒットナンバー「異邦人」を演奏してくれたのは、地元福吉の結成27年の老舗バンドのFMM
昭和の大ヒットナンバー「異邦人」を演奏してくれたのは、地元福吉の結成27年の老舗バンドのFMM


3番目に登場するアーティスト、テルさん。ホストと久々に会って談笑
3番目に登場するアーティスト、テルさん。ホストと久々に会って談笑
テルさんのお得意はサザン、「涙のキッス」「真夏の果実」など、夏に欠かせないナンバーを披露
テルさんのお得意はサザン、「涙のキッス」「真夏の果実」など、夏に欠かせないナンバーを披露

ゆっくりと暮れていく海辺も素敵です
ゆっくりと暮れていく海辺も素敵です
福岡を拠点に活動する女性シンガーソングライターの美音さん、夏の終わりにピッタリなバラードで盛り上げてくれました
福岡を拠点に活動する女性シンガーソングライターの美音さん、夏の終わりにピッタリなバラードで盛り上げてくれました

気が付くと、ホストは焼き鳥、焼きそば、枝豆、フライドポテトを完食!
気が付くと、ホストは焼き鳥、焼きそば、枝豆、フライドポテトを完食!
ライブが終了する頃には、夜の帳だけが浮かび上がってすっかり暗くなりました...。どこからか、もう虫の音が..
ライブが終了する頃には、夜の帳だけが浮かび上がってすっかり暗くなりました...。どこからか、もう虫の音が..